静かで豊かな空気感

momiji

木々が赤や黄色の彩りを増し、秋の深まりを感じる今日この頃。
教室では生徒の皆さんはもちろん、指導員も、先生も、
太極拳にぐぐっと集中して楽しむ日々を送っています。

太極拳を学ぶ一人の生徒として、
この教室の良さを改めて振り返ると、
「先生ご自身が太極拳に真摯に向き合い
楽しんでおられることで醸し出される、静かで豊かな空気感」
がその一つだな、と感じています。

先生が太極拳に長年心を寄せて向き合ってきた積み重ね、
太極拳は楽しい!という心からのお気持ちが、
教室全体に静かにゆったり広がって、生徒としても
「あんな風に技を深めていきたいな」
「あんな風に楽しんでいきたいな」
という気持ちが自然とわいてきて、
自分までも明るく満たされていくような感覚になります。

動きがまだ上手にできないな~と感じる時も、
先生と一緒に套路(型)を通したり、
先生と組んで練習していると、
肩肘張らない先生の雰囲気で、自然に「きっと大丈夫!」という
前向きな明るい気分になることもまた面白いです。
先生と組んで練習した後は皆さん笑顔になってしまう(笑)のも
私達の教室の特徴の一つだと思います。

秋の深まりとともに、先生や仲間の皆さんと共に、
さらにお稽古を深めて楽しんでまいりたいと思います(^^)(^^)/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次