大阪・神戸の本格的な太極拳教室~気功・太極拳・中国武術~
Header

師走に思うこと

12月 6th, 2016 | Posted by 太極拳 大阪・神戸教室 in 太極拳の面白さ - (師走に思うこと はコメントを受け付けていません)

今年もあっという間に12月を迎えました。

お蔭様で、古くからの仲間のみなさんとの関係も深まり、
また、多くの新しい出会いにも恵まれ、
大変充実した1年でした。

すべてのご縁に感謝します。心からありがとうございます。

***

丁寧に土壌を耕し種を蒔き、
太陽の光・水と、育てようという気持ちをそそぐことで、
いつしか芽が出て花が咲き、実がなります。

実際の植物であれば、開花時期や実りの時期はだいたい読むことができます。
一方、これを人生として見たとき、
行動という種蒔きをした後の開花や実りは、
思いもかけないタイミングや予想外の角度からもたらされることが多いです。

このような人生の機微を感じることは多くあります。

最近では以下のようなことがありました。
私が過去から書き続けてきた当サイトの記事を全て読んでくださって
「こういう環境で私も研鑽したい」と思ってくださり、
体験にお越しくださった方がおられました。
私の知らないところで、花が咲いていたのですね(^^)

このブログは、教室の雰囲気を等身大かつ素直に書き綴ってきたものです。
それらが、場所や時間を越えて、
何らかの良い感覚をお伝えできていたのであれば、本当にありがたいことです。

何よりも、実際に足を運んでいただいて、
文章から感じられたもの以上のことを感じてくださったこと、
今後共に研鑽できることを嬉しく思いました。

来年も引き続き
丁寧に土を耕し種をまいて(地に足をつけて質の良い練習を続け)、
光や水をそそいで(ご縁や交流を大切にして)
成長する気持ちを大切に進んでまいりたいと思います。

****

教室は、年内28日(水)夜まで開講します。
年末行事も控え、1年の締めくくりに向けて、
皆さん練習に一層熱が入っています。

また年末に、年末行事のご報告とご挨拶の記事をUPしたいと思います。

寒さ厳しく、
師走のせわしない時期ではありますが、
みなさん元気に過ごしてまいりましょう!

継続は力なり

11月 6th, 2016 | Posted by 太極拳 大阪・神戸教室 in 太極拳の面白さ - (継続は力なり はコメントを受け付けていません)

そろそろ厚手のコートが恋しくなる時期になりました。
外は寒くなってきましたが、練習が始まると、教室は熱気に包まれて、
冷房がほしいぐらいになります。

もう11月、あっという間に2016年も締めくくりを迎えようとしています。
当教室では、12月に年末行事として、特別講習会や忘年会などを開催します。
会員の皆さん、お楽しみに!

さて、会員の皆さんの日々の成長を見ていると、
継続することの大切さをしみじみ感じます。

入会されてから半年経ち、1年経ち、2年経ち・・・
みなさん格段に上達されています!
本当に嬉しい限りです。

習い始めの頃は、特に真面目な方ほど
「自分にできるかどうか・・・」
「先生のようになめらかにできないです、できるようになるでしょうか」
などと不安を感じられるものですが、
毎回毎回の練習を積み重ねることによって、
できなかったことが自然な感じでできるようになっておられます。

先生も、指導員も、その時々に必要なことを、タイミングよく
お伝えできるように心を配っています。
その人に応じたお伝えの仕方ができる個別指導の時間を大切にしています。
「あの時はよくわからなかったことも、
今になると、なぜ先生がそのように指導してくださったのかが分かります」
「あの時に、教えてくださったことが、今に活きています」
という声をよく耳にします。

徐々に慣れてこられて、太極拳が面白くなって来られると、
感覚や観察眼が鋭くなり、本質を突いた質問が増えてきます。
教室への参加が週1回ペースでは物足りなくなるのもこの頃ですね。

どんどん参加したいけれど、
家の事情や長期出張などでしばらく参加できない・・・という方も大丈夫です。
大切なのは継続することです。
ライフスタイルの変化はどなたにもあるものです。
出産近くまで練習されてご出産を経て復帰された方や、
長期出張から復帰された方などがおられますので安心してください(^^)

継続することによって初めて見えてくる世界があります。
その世界は、とても奥深い、本質の世界です。
私たちは、継続されようとするお気持ちを大切にしたいと考えています。

太極拳は自分の物差し

10月 10th, 2016 | Posted by 太極拳 大阪・神戸教室 in 太極拳の面白さ - (太極拳は自分の物差し はコメントを受け付けていません)

昨晩から一気に気温が下がり、本格的な秋の到来を感じられます。
今日の大阪は快晴!空が高く澄みわたっています。
遠くから、綱引きの掛け声が聞こえてきました。体育大会のシーズンですね。

昨日の練習後に教室を出ると、空気が肌寒いぐらいだったせいで秋を感じたこともあって、
本屋さんに出向き、小説を2冊購入しました。
秋の夜長の楽しみの一つにしたいと思います(^^)

***

「社会人にとっての趣味は、自分を確認する物差し」という
言葉を、知人から聞きました。
ネットで見かけた言葉とのことですが、本質をついていると思い、深く頷きました。

私(指導員)が太極拳を始めたきっかけは、入社4~5年目の頃で、
通勤と仕事で一色の毎日に、何か彩りを感じたかったからでした。
仕事はハードでしたし、色々なことに悩み感じる年齢でもあり、
「自分探し」のような感覚も強まってきて
「何か習い事をしたい」と無性に感じていました。

そんな中、ふと出会った太極拳。
型を少しづつ覚えて、身体に馴染んでいく感覚を心地良く感じました。
自分のペースで練習できる時間もあり、
先生について無心に型を通す時間もあり、
それだけではなく、
人と組んで練習することで適度な刺激を受けたりもして、
閉じこもりすぎない良いバランスで時間を過ごすことができました。

太極拳をしている時、太極拳教室にいるときは、
自分自身に集中できる時間です。
会社での役割や、様々な肩書から離れて、
自分自身の感覚を追う時間があることが心地よく、
私の生活の大きな基盤となっていきました。

そのうちに、徐々に、会社などでストレスフルな環境になったときに、
太極拳の感覚を思い出し、応用して、気持ちを整えることもできるようになってきました。
人生の様々な節目で、太極拳から学ぶことも多くありました。

日々の生活で何かに拘泥して苦しむ時、
太極拳の套路を通じて肩肘張っている自分(動き的にも精神的にも)に気づき、
事態打破のきっかけがわかることもありました。

まさに、私にとって、太極拳は、自分を測る物差しです(^^)
このような奥深いものに出会えて、良かったと思います。

***

秋が深まっていきます。
当教室の生徒さんも、それぞれの段階で、技術を深めていっておられます。

このブログを読まれた皆さんが、この季節に様々なことを深めていかれますように。